今週もお疲れさまでした。
起きたら12時でした。朝昼兼用ごはん。
大統領がなかなか決まりませんね…。
株価は大幅上昇。
11/3が祝日だったので、大統領選の前日11/2(月)に有休とって
デイトレやってみました。
だいたい有休とってる日って何かしら用事があるので、
パソコンの前にずっといて取引してみるっていうのは初めてでした。
結果は惨敗で、ヘタクソでも続けてきた株を初めてやめようかと思った1日でした。
朝の10時くらいまではプラスで推移していたので
ここで終わりにしようかと、うっすら思ったのですが、
「平日休みなんて機会そうそうないから今のうちにいろんなパターン経験しておこうよ」
という悪魔の(私)ささやきにより継続。
前場が終わるころにはほぼトントン、後場で泥沼にはまり、こんな下手な人いるのかと思いました。
銘柄をひとつに絞ればよかったです。
朝一以外は出来高が減るのは過去のを見れば分かるのですが、
9:45過ぎたくらいから動きが鈍くなるのを初めて体感しました。
とりあえずお金が0になった訳ではないので、
昼休みの後半30分、12:30-13:30のみのデイトレを練習してみようかと思います。
朝もフレックス使おうと思えばできるんですけど、毎日ってなると子育てとかの事情がないと使いづらいですね。
というわけで持ち越しなしです。
それではよい週末をお過ごしください。