月の損益結果
今年もお疲れ様でした! 全く予想できない展開の1年でした。 まさか実験系の仕事やってて在宅勤務するとは思いませんでした。 4-6月だけでしたが。 ブログを約1か月あけてしまいました。 アクセス数も一桁くらいかなと思っていたら、意外とあって驚きました…
本日もお疲れさまでしたー。 遅くなりましたが、11月お疲れ様でした。 やっとまとめます。 ワクチン開発による日経暴騰マザーズ暴落を期に 持ち越しやめてから、土日に株のこと考える時間が減りました。 そしてSBI証券は毎週末メンテナンスで口座を確認でき…
今週もお疲れさまでしたー。 10月お疲れ様でした。 相場は、上旬と下旬で様相が全く異なりましたね。 マザーズや日経平均の暴落が近いと思って売り用に信用口座を開いていたのに、 「またいつもの肩透かしか」と思って買ってしまったり、 寄り底の日に寄成売…
今週もお疲れさまでしたー。 上半期お疲れ様でした。 今週は、よく分からないから株買わないぞ!と思っていたのですが、 権利落ち日の火曜から買っちゃいました。 そしてまさかの東証ダウン。地合いが良さそうな日だっただけにもったいなかったですね。 しか…
今週もお疲れさまでしたー。 涼しい7月でしたね。毎日あめあめあめ。 日経平均は、決算発表の影響か、コロナ第2波の影響か、 あっさり22,000円をぶち抜いて600円以上の下落。あと円高。 7月最終日に含み損が急拡大です。 今週は決算ラッシュで明暗がはっき…
今週もお疲れさまでしたー。 もう7月ですよ。コロナでのんびり過ごしていたらあっという間に夏。 相場の方は、日経平均が陰線多めのヨコヨコ トピックスは下落ぎみ… ダウは耐えてる感じ そろそろ大きく動くのか?と先週から思っていましたが、まだ微妙な感じ…
今週もお疲れさまでしたー。 緊急事態宣言が解除になったということで、やや電車に人が増えてきました。 自粛生活は全く疲れませんでした。 元に戻るほうが無理です。 相場の方は、やること全て裏目に出ました。 今週は出遅れ銘柄に資金が大量に入りましたね…
今週もお疲れさまでした。 自粛自粛の4月、お疲れさまでした。 そんな中、27歳になりました。アラサー?でしょうか。 「アラサーOL」のみなさまは、実際おいくつぐらいなのか地味に気になっています。 さて株の方は、決算発表が増えてきました。 個人的には…
今月もお疲れさまでした。 残り2営業日です。 2019年度が終わりますね。 1年前は有休の残りが0.5日(半休1回分)で終了しましたが、 今年は残り2日休んでもちょっとだけ余ります。 がんばりました。 有休を大量に余らせて終わる人からは、有休買ってくれと言わ…
今週もお疲れ様でした〜。 株価は怒涛の下げでしたね。 後ほども書きますが、 評価損益はざっくりと、 ▲10→▲20になった感じです。 精神的なダメージは、まだあんまりありません。麻痺してます。 〜今週の結果〜 【SBI】 <1357> 日経ダブルインバース +7,150…
今週もお疲れ様でした〜。 ニュースはコロナウイルスの話題で持ちきりでしたね。 金曜も下がるのかと思いきや大幅に反発して、もう全然分からないし相場って難しすぎる…。 〜今週の結果〜 【SBI】 <8354> ふくおかFG -10,000円(-5%)で売り。 <9831> ヤマダ電…
今週もお疲れ様でした〜。 仕事納めだったみなさま、今年もお疲れ様でした ! 今日は早く帰れました。 長期休みになるのは嬉しいのですが、 始まったらすぐ終わってしまうので 今日がずっと続いてほしいなー。 まだ、12/30(月)が残っていますが、 もうほぼ終…
今週もお疲れさまでした~。 結局、今月ずっと日経平均は高いままでした。 ということで、欲しい銘柄たちは下がってくれず。 去年の12月は、私は仮想取引アプリのトレダビだけしかやっていませんでしたが、大暴落でしたね。 今年はどうなるでしょうか。 ~今…
今週もお疲れさまでした〜。 10月、お疲れさまでした! 昨日から11月ですが、とっても暖かい日でした。紅葉をこれくらいの気候で楽しめるといいですよねー。 今月の日経平均は、ずっと強かった。いつまで上がるの〜と思いつつ、眺めていたら全く機会を活かせ…
今週もお疲れ様でした〜。 9月もほとんど終わりですね。上半期と下半期の狭間で、ちょいちょい環境が変わりつつあります。 さて、9月末ということで、金曜が配当権利落ち日でした。さすがに下がりましたね。大規模な権利落ち日は年に2回なので、とりあえずな…
今週もお疲れさまでした~。 8月が終わりますね。夏休み期間で電車が空いていて快適でした。 大学生は9月もお休みですかねー。いいなー。 今週の結果 【SBI】 関西電力と三井物産のまま動きなし。三井物産は金曜の上昇で含み益になりました! 【ライブスター…
(ほぼ)今月もお疲れ様でした〜。 今週は上昇しました。 しかし、今月は私にとって損切りの月となりました。 【今週の結果】 【SBI】動きなし。 関西電力。調子悪いです。まあ長い目で…。 【ライブスター】 <8795>T&Dホールディングス 1,201.5×100買(3週間…
今月もお疲れ様でした〜。 今月はほとんど放ったらかしになってしまいました。焦って売らない、を意識しすぎて長期になってきちゃってます…。 資金はたくさん投入しましたが、買ったらすぐ下がるを繰り返し、塩漬け塩漬け。 【今週の結果】 【SBI】ルネサン…
今月はもうダメです。 【ライブスター】 (能動的な)動きなし。含み損が増えたり減ったり。 【SBI】 <9503>関西電力 1351.4×100買→継続 <4951>エステー 1712×100買(5月上旬)→1765×100売(+5300) <2378>ルネサンス 1998×100買→継続 週末に向けて買ったのは失敗…
GW前、改元前 最後の週。ほとんど眺めるだけになりました。 【ライブスター】 <2531>宝ホールディングス 1350×100買→1279×100買(買い増し、平均取得1314.5)→1269×100売(-4600)(100株分含み損抱え中…)(←4月初週)→1300×100売(-1400) -200くらいまで…
やっっっと今年度が終わりました!有休が復活します。安心。 桜も咲いてきて、電車も春休みで空いてたし一番いい時期です。 年度末というわけで、権利日とか権利落ち日とかを初めて気にした週でした。去年の今ごろは、知らない言葉でしたね。なんか、26日(…
今週は仕事が忙しくて考えることが多いので、株のことを考える余裕がなさそうだなーと思い、取引はしないで株価を見守ることにしました。 ということで、±0。 <2月の結果> 2月にやっと実際の取引を始めた株ですが、上昇のタイミングが何回もあったにも関わ…